お昼から初詣に行ってきました。

ここ数年、毎年行ってる神社に去年の破魔矢を返して
お参りしてまた今年の破魔矢を買って来ました。

あと母上の還暦守りとご縁餅も。

御神籤は中吉。
万事上手く運ぶけどそれは神様とご先祖様のご加護だから
甘えて努力を怠ってはいけない、とかそんな事が書いてあった。

なんだか納得。

願い事も今年は珍しく具体的なお願いをしてみた。
10日も経たない内に何を願ったかも忘れてしまうのだけど。


hippopotamusは考えた。-110102_162153.jpg

初詣の帰りにカフェ。

エビトーストとバナナケーキと蓮茶。
蓮茶の渋みが油っこいエビトーストととても良い相性。
ポットでお湯が出てきて継ぎ足しができるので友達と2人でまったりしてました。


ぶらぶらと初売りを見て歩いたけど何も買わず仕舞い。
マストで欲しいのはイヤマフと靴下と厚手タイツ。
欲しいっていうより必要、、、。

イヤマフは去年壊れてしまったし、
靴下とタイツも何年も履いてたのがこの冬に続けて4足ダメになってしまって
本気で足りなくて困ってるのです。涙

しかし中々良いなぁ、と思うのに巡り合えず。


お洋服も「欲しい!」「可愛い!」と思うのはいくつかあったけど
必要ではないし、どう考えても着回しが利かなくて断念したり。


セールはこれからなのでゆっくり見て周りたいなぁ。

hippopotamusは考えた。-110102_215409.jpg

結局、自分用に買って帰ったのはこのミニブーケだけ。
部屋も配置換えしたし、気分を変えるのに偶には部屋にお花が欲しいなぁ、と思ったんです。

でもお花ってセールで服買うより贅沢な気がする。
なんとなく。
後に物が残らなくて結構なお値段なので。


一年の初めのちょっとした贅沢です。笑