11/2はホテルに荷物預けて福岡県立美術館へ。
エッシャー展行ってきました。

以前にも観た事あるけれど展示内容も違って
主題も違うせいか印象変わったなぁ。

「数学/天文学的な画家」というイメージになった。

エッシャーって昔から何となく好きだけど
だまし絵が、っていうより絵の色彩や描線が好きなんだと気づいた。
コントラストや構成がものすごく好み。

2次元メタモルフォーゼだ。

卓越したデッサン力と発想力があの世界を創造してるのかと思うと
ただただ感動。


意味もなくエッシャーの生きてる時代に生まれたかったなぁ、と思った。
私が産まれた数年前まで生きていたのかと思うとなんだか勿体ない気がする。

気づくと2時間も会場でぼーっとしてました。

081102_141352_M.jpg


大名町まで移動してショップを見たり。
ものすごく可愛い雑貨屋さんがいくつも。

フェリシモの雑貨好きならトキメクお店ばかりですよ。
日曜日のお昼過ぎなのに人が多すぎないのも良いなぁ。

でもラーメン屋さんが多いせいか匂いがすごい、、、。

歩いてたら「あんた、豹ですか?!」なくらいにビッグサイズな黒猫に遭遇。

逃げられるかなぁー、って恐る恐る近づいたら人なつっこい猫でした。
うーん、これがこいつの処世術なのかしら。

喉ゴロゴロ鳴らして擦り寄るのです。
近過ぎて写真撮れんよ。笑。

暫し足止め。
猫と戯れてのんびりした午後でした。

081102_143548.jpg


お腹が空いてミスドへ。
新商品が一気に出るから選ぶの大変。

揚げパンドーナツのあずき&ホイップにしてみた。
パンがふんわりしてる。
餡はもうちょい粒があったら良いなぁ。

博多の休日を満喫した気分。
帰りの高速バスはガラ空きで快適だった。