「マリア」http://maryandjoseph.jp/index.html 観ました。

予定以上に人が集まってました。笑。
お一人様+40-50代の夫婦もしくは奥様グループ。

  
幼稚園がカトリックだったのね。
クリスマス会のお芝居でキリスト誕生までの
ヨセフとマリアの話をやってたなぁ、と思い出した。

 
「主は全ての者に贈り物を用意されています」
 羊飼いのそんな台詞。
1年に1日くらいそんな事に思いを止めても良いかもね


お話自体は新約聖書にあるとおり。
特に捻りがあるわけでもなく
登場人物も皆様がご存知のよく聞いた名前ばかり。

ヨハネとイエスって年子なのか、そういえば。
親戚なんだよね、そういえば。


ヨセフもマリアも
ザカリアも三賢者も
聖書で読んだり、どこかの話の中で読んだりして
積み重ねて自分の中に出来てたイメージと変わらない。

これって凄いなぁ、って。