MILLION RED FEVER
1st ONE MAN SHOW“Magical Rockin' Fravor”@新宿Marble



はい。行って参りましたミリオンさんの初ワンマンです!
ココを通りかかる人に解りやすい説明すると
exプラトゥリだったりexHUSHだったりの大正谷隆さんが現在やってらっしゃるバンドです。

会場20分前くらいに到着して微妙に時間を持て余す。
近くのロッテリアで時間潰してGO!

箱入り口に花束。
「ファン一同」から届いてるお店のオープン祝いとかで見るようなおっきいお花!
すごいなー。

マーブルは初めてだったけど観やすかった。
ドリンクも種類豊富で良いですねー。

ミリオンさん初体験にしてワンマン。曲も全然知らない。
一番心配したのは「何を着ていくか?」ですよー。
好きな格好して行けば良いんだけどさ、あまりに周りから浮くのも嫌じゃないですか(^^;

今回のワンマン見る限り私には居心地良い感じでしたvv
ボーダーシャツ+ラバソ→OK
ゆるーくカジュアルな感じ→OK
会社帰りのオフィスカジュアル系→OK

多分、、、ロリータは浮く、、。と思う。

メンバー3人居て隆さんしか知らない訳ですよ。
当然、隆さんを終始眺めて終わるかと思いきやG&Voの匠さんの喋りにガッツリ掴まれて帰って来ましたー(笑)

いや!めちゃくちゃ面白いのよ、この人!
ライブを盛り上げるのに喋りがどれだけ重要かすんごい実感しました(笑)
あとねー、歌上手い!声質もすごい良い!!
何者ですか、あなた?!

ふと耳に入ってくる歌詞も良い(と思う)
括舌良いっぽかったから空耳ってる度は低いと思われ。


メンバー登場時は当然、隆さんに目が行く訳です。
最初は「あれ?こんなに大人しかったっけ?」と思いながら数曲経過すると「そうそう!こんな感じ!コレコレ!!」みたいな楽しさがあったり。

何年振りで見る隆さんは記憶に残ってるより数段どころか全然かっこ良かった。
太鼓叩いてる隆さんはやっぱ男前だなー、と改めて思いました。容姿ではなく、存在感がね。
いや、容姿も男前なんだけどさ(笑)


曲もノリやすくて楽しかったー♪
最前の人たちが後ろから見て合わせやすいノリ方してたお陰もあって初めてなのにスルリと入って行けた感じ。
インディーズにおける前方客の力って大きいなぁ、ってのも改めて思いました。

1、2曲目はサイトでも試聴できる「MySelf」→「都会の砂」。
やった!サビ解るっ!(笑)
やっぱ拳上げたり手振ってると楽しいなぁ♪(笑)

段々楽しくなってきた辺りで「ニンジャマスター」の振り指導。

じゃあイントロから、、、と言って隆さんに振るんだけど
隆「音でなーい。」
匠「じゃあ、口で!」
隆「デデデデ デデ デデデデ♪(歌っている)」
匠「ほい!」
匠「こういうの初かもよ?」
隆「初どころか、、30も半ばにして、、(苦笑)」
徐々に楽しくなってきたらしく「もっかい良い?」「もっかい!」って歌いたがる太鼓叩きがココに(笑)
最後は「もう駄目!」って却下されてた(苦笑)

そのままBメロ・サビと指導は続く。
匠「じゃー、次は野村くん!Bメロであたいたちどーすりゃ良いんだい?てのを見せてあげて!さあ、みんなこの紳士を見て!」
鳴るギター。いまいちしっくり来ない。
隆「やっぱ口で言った方が良いんじゃない?(笑)」
昌「俺がぁ?!」
隆「じゃあ、俺がいくよ!」←歌いたがりさん。
匠「俺はこういう出しゃばりなヤツが大好きだ!!(笑)」

Bメロのおさらい。いきなり「キャーーー!!」とか叫ぶ匠さん。
客席「・・・は?」
匠「おおっと!きょっとんゾーンだよ!(笑)」

「きょっとんゾーン」って新しい言葉だ!
いきなり「キャーー!」言われたら普通に驚くと思うんですけどー(笑)

かなり時間取って振付指導されたけど多分、次には忘れてます。
無理だ、絶対覚えてない(-_-;


ライブも中盤になり、ステージ見ると大口開けて歌いながらドラム叩いてる人が居ましてね!変わってないなぁーーー!!!と嬉しくなった。

その昔、酸欠サウナ状態のプラさん@並木ジャンクションでやっぱり歌いながら叩いてる隆さんが見えて「そこには酸素があるのかぁあ!!」とガン見した光景がフラッシュバック。
懐かしさよりも楽しい!ていう感情としてフラッシュバック。

なんか良いなぁ、と思った。
何年も経って、場所も変わって、バンドも変わってて
でも変わらずステージと客席で同じ空間に居るのってなんか凄いな。楽しいな。
でもって懐かしさ沸く余裕もないくらい「ミリオン楽しいじゃん!!」て思ってる自分が居た。
普通に対バンで見てもハマったと思う。CD買って帰っただろうなぁ。
だって2枚買っても1000円だよ?買うでしょ(笑)

匠「今日は遠方から来てくれた人も中にはいるみたいで、ありがとう。」
隆「どーいたしまして。」
匠「え? (隆さんを見ながら間)
  ・・・遠くから来てくれた人みんなの気持ちを代表して言ってくれたんだと思う事にするよ。」

ええっと、代弁ありがとうございます(苦笑)
ライブ後にネット見てると私同様に地方からの参加や初参戦って人多かったんですね。終わってから知った事だけど「自分だけじゃなかったのね」ってちょっと安心♪



楽しくも本編終了。
EC辺りでワンマンについての感慨に耽るMC。
しみじみとした空気が会場に漂う中、MCをベースにバトンタッチ。


昌「はい。ライブ告知しまーっす。」

サクッと空気変えてきた!(笑)
新グッズのリストバンド紹介。どこからともなくリストバンド登場。

匠「ちょっと待って!コレずっと入れてたの?(驚)」
昌「結構前から仕込んでたよ(サラリと)」
匠「仕込んでたって?!」

このバンド、キャラ立ってて良いなぁ!ド面白いわぁ(笑)


EC2.
会場のテンションはピークでしょ?そりゃあ盛り上がってるわけですよ。
そんな中、足が吊っちゃって激痛に耐えてる私、、、。

右足の中指・薬指が吊っって痛いの何の!(x_x;)
ハイカットスニーカーだから脱ぐのも痛くてできない。
ていうか、EC2ですよ。もーすぐ終わっちゃうのよ?
しゃがんでる場合じゃないでしょ?!(爆)


EC3.
まだ足吊ってるけど痛みにも慣れた頃。
匠「アンコール2回目までは予想してた!でも3回目は考えてなかった!」みたいな事言ってもっかいSE流して貰いながら他メンバーの呼び出し。

出てきていそいそとジャケット着てるドラムの人が居ますけどー(笑)
匠「終わる気満々だったでしょ?」
隆「あの人なんか、ズボン脱いでたもん(笑)」とベースを指差す。

MCは続き「歌える人は一緒に歌って下さい!」と煽る。
そんなギターさんの横でキョトーン顔なドラムさん。

目をぱちくりさせて「何やるの?何やるの?」て顔して待ってる。


すっごい可愛い。
すっごい可愛い。
めちゃめちゃ可愛かったんですけどー(≧▽≦)

やっべぇ。まさか隆さんに萌えると思わんかったー(笑)


匠さん「コレコレ!」って感じでギターを弾き出す。
「OK!」って感じで一斉にドラムとベースも鳴る。
この空気感がまた楽しくてライブの良さだなぁ♪

多分、1曲目と同じ曲だったと思う。もう覚えてない。
ええっと、ギター弾いてませんでしたよね??
歌いスト&煽りストと化してる
「ミリオンのライブ楽しかったってmixiにアップしてくれますかーー??!!」
の煽りに会場「イエェーーー!!」と拳上げて応える。

多分、一番盛り上がった瞬間。
mixi率たっけぇーーー!!(爆笑)

ちょっと面白かった。
初ワンマンていう機会が無かったら東京までライブ見に来なかったと思う。
来て良かった。このタイミングで初ワンマンあって良かったな。

私と同様「隆さんて今どうしてるんだろう?ブログはチェックしてるけどミリオンさんてどんなバンド?」なんて思ってる人

行った方がいいよー。楽しいから!