術後2ヶ月経過。
過去日記より転載~。
-------------------------
2006.04.19.(水) 今日のカラダは未来のカラダ。
本日2回目の外来受診でしたー。
医者「最近、調子はどうですか?胃が痛むとかないですか?」
オィラ「無いんですけど、、、胃、、。」
つい突っ込んでしまった(-_-;
とりあえず経過は順調なんですが。白血球、体重ともに順調に下降しております。
薬の副作用の中に食欲不振てのがあるわけですが術後すぐに比べて食べる量も減ってきてる気がする。フルーツが美味しくてたまりませんよ。
ケーキ類は量ではなくむつこくて半分も食べない内にギブアップしたり。
お店によっては全然食べれるんだけどね、脂質や糖分の違いかな。それとも自分の体調によって変わるんかしら?
軟らかい物を好むとお菓子っぽい物を選ぶ事が多い気がして。
「コレステロール値は大丈夫ですか?」って聞いてみたら
「胃がないから栄養はほぼ吸収できてないんで心配する必要ないと思いますよ。」
ときたもんだ!(爆)
ええっと、栄養って腸で吸収するもんだと思ってたけど違うの?!
それとも腸で吸収しやすくする為の胃の機能がないから栄養摂れないってこと?!
人体には謎が多いッス。
開腹の縫い目から糸がぴよっと0.5mmくらい出てたんですよ。
自分でも気付いたけど無理に切るでもなく放っといたわけよ。
医者「糸出てますねー。切りましょうか。」
仰向けに寝てる状態で糸をピーーーっと引っ張られる。
うっそぉ!!
腹の中から糸が5cmくらいは出てきたよっ!(驚)
ぎゃーーーー。痛い痛い痛い!!
ぷちっ。(←糸を切られた音)
医者「3重に縫ってる分の内側のがはみ出てきてたんですねぇ」
はみ出すって?!
げーん。怖かったー。
過去日記より転載~。
-------------------------
2006.04.19.(水) 今日のカラダは未来のカラダ。
本日2回目の外来受診でしたー。
医者「最近、調子はどうですか?胃が痛むとかないですか?」
オィラ「無いんですけど、、、胃、、。」
つい突っ込んでしまった(-_-;
とりあえず経過は順調なんですが。白血球、体重ともに順調に下降しております。
薬の副作用の中に食欲不振てのがあるわけですが術後すぐに比べて食べる量も減ってきてる気がする。フルーツが美味しくてたまりませんよ。
ケーキ類は量ではなくむつこくて半分も食べない内にギブアップしたり。
お店によっては全然食べれるんだけどね、脂質や糖分の違いかな。それとも自分の体調によって変わるんかしら?
軟らかい物を好むとお菓子っぽい物を選ぶ事が多い気がして。
「コレステロール値は大丈夫ですか?」って聞いてみたら
「胃がないから栄養はほぼ吸収できてないんで心配する必要ないと思いますよ。」
ときたもんだ!(爆)
ええっと、栄養って腸で吸収するもんだと思ってたけど違うの?!
それとも腸で吸収しやすくする為の胃の機能がないから栄養摂れないってこと?!
人体には謎が多いッス。
開腹の縫い目から糸がぴよっと0.5mmくらい出てたんですよ。
自分でも気付いたけど無理に切るでもなく放っといたわけよ。
医者「糸出てますねー。切りましょうか。」
仰向けに寝てる状態で糸をピーーーっと引っ張られる。
うっそぉ!!
腹の中から糸が5cmくらいは出てきたよっ!(驚)
ぎゃーーーー。痛い痛い痛い!!
ぷちっ。(←糸を切られた音)
医者「3重に縫ってる分の内側のがはみ出てきてたんですねぇ」
はみ出すって?!
げーん。怖かったー。