味の素のCookDo って、こんなに「イマイチ」だったっけ? | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

味の素のCookDo って、こんなに「イマイチ」だったっけ?


MYレシピの「青椒肉絲」が出来上がったので、比較用に味の素のCookDo 「青椒肉絲」で作ってみた。


こいつの裏面の作り方を見ると、異常にピーマンとたけのこが多いのにびっくり!
   ・豚肉 or 牛肉   150g
   ・ピーマン     約130g
   ・たけのこ     約150g

その作り方通りに作ってみた結果がこれ:



      ・これで、全体の1/3くらいです。

試食結果:
   ・味がイマイチで、うまみがけっこう弱い! 後味は、まあまあなんだけど。
    それと、甘すぎる! に近い甘さがダメ。 =うまみの弱さをごまかしてる
   ・見た目からも分かるように、けっこう油っぽいです。
   ・野菜の量を3/4などに減らしたとしても、味の傾向は変わらないと思った。
   ・味的には、MYレシピの 「青椒肉絲」の方が、楽勝で勝ってるよ。


味の素のCookDo って、こんなに「イマイチ」だったっけ?
   「回鍋肉」の場合:   MYレシピの「回鍋肉」が圧勝!
   「青椒肉絲」の場合:  MYレシピの「青椒肉絲」が快勝!
10年以上前の話になるけど、酢豚のCookDo で作ったことがあったはずで、
その当時はミツカンさんやタマノイさんの「酢豚の素」よりもけっこう美味しかった
という記憶があるんだけど、味のレベルが全体的に下がったのかな?


ちなみに、MYレシピの 「青椒肉絲」では

      ・やや多めの1人分です。 続く ⇒

      ・これで全部。  レシピ完成の少し前の画像だけど、ほぼ同じレシピ。


      こっちは、別の日の出来上がり。