手作り安全ホルダーの難所をクリア! | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

手作り安全ホルダーの難所をクリア!


のみで3ミリ厚の板を長方形にくりぬこうとしたが、筋を0.5ミリくらいつけるのを
2発~3発くらい「木目に沿った方向で」やっていくと、端までパシパシーと
割れていくので、最右側のパーツを彫刻刀の切り出し刀で筋を付け、それを
少しずつ深くしていって&それらを両側から実行してから、
彫刻刀の丸刀で少しずつ削っていったら、裂けずにけっこうきれいに出来たよ。

その際に、直線部分に切り目を入れたり、直線を出したりするのに、彫刻刀の
切り出し刃が活躍したよ!

      ・ダイソーへ0.5ミリ厚の厚紙を買いに行ったら、左側50cm以内に
       表紙と裏表紙が0.75ミリくらいありそうなスケッチブックがあったので
       それを買ってきた。
      ・厚みが2ミリの桧材は、幅が20ミリが商品の限度。(きのうGET)

彫刻刀の丸刀が、3パーツの酷使に耐えきれず、切れなくなってしまったので、
きょう買ってくる予定。(単品の奴を。100均のセット物の丸刀は全然切れず!)


あと、スライサー刃との垂直距離の調整用のパーツ作成と、
  1.食品衛生法適合の接着剤の入手&それによる接着
  2.防水加工をしたいので、合成漆で食品衛生法適合の塗料の入手&塗布
  3.防水が効く状態になるまでに、完全に乾いてから3週間くらいかかる
    らしい

ので、実際に使えるのは5月の下旬頃かな? 商品は絞り込んである。
それまでに、仮組み立てでスライサー刃との垂直距離の調整と食材無しでテスト
をするよ。

そのパーツをシリコンゴムでできたらいいんだけど、接着剤があまり無いので、
テスト中は「太い輪ゴムでつまみの下部をグルグル巻いてパチンと留めて」使用
かな?