2021年全米オープンのドローが出た! ナダル、フェデラーはお休み
明日から始まる2021全米オープンテニス。
例によって、32ドロー+αの形で書く。
ジョコビッチ(1) 対 ((カルーゾ[伊] or 錦織) 対 (マクドナルド or ゴファン(27)))
カラツェフ(21) 対 デ ミノー(14)
(ホルカシュ(10) or フチョビッチ) 対 ソネゴ(20)
フォニーニ(28) 対 ベレッティーニ(6)
ズベレフ(4) 対 ((西岡 or ソック) 対 ブブリク[KAZ](31))
(モンフィス(17) or ジョンソン) 対 シンネル(13)
(カレーニョ ブスタ(9) or コルダ) 対 オペルカ(22)
ハチャノフ(25) 対 シャポバロフ(7)
---- 以下はボトムハーフ ----
ルブレフ(5) 対 (ティアフォー or クライノビッチ(32))
(バウティスタ アグート(18) or キリオス) 対 オジェ アリアシム(12)
(ガリン[チリ](16) or ミルマン) 対 アンベール(23)
ノリー(26) 対 (アンディ マリー or チチパス(3)=1回戦)
ルード(8) 対 (ダニエル太郎 or ダビドビッチ フォキーナ[西](29))
イズナー(19) 対 シュワルツマン(11)
(ディミトロフ(15) or ポプリン[豪]) 対 エバンズ(24)
チリッチ(30) 対 メドベージェフ(2)
うーん、ジョコビッチ山とチチパス山がややきつめかな?
最近の試合を見てないので、さっぱり分からない。
おおっ、センターコートの第2試合にマリー対チチパスの試合が!
そして夜の部第1試合に大坂なおみが登場! 初日から盛り上げる作戦か?
しばらく試合を見られない状態なので、ご承知おきください。
ティーム[6]、ヴァヴリンカ[31]、ラオニッチ[34] もお休みです。