もらったカタログギフトの中から選んだダマスカス三徳包丁は、大根の輪切りで側面の抵抗が大過ぎ! | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

もらったカタログギフトの中から選んで届いたダマスカス三徳包丁は、大根の輪切りで側面の抵抗が大過ぎて包丁がなかなか進んで行かない!


何これ? と思ったよ。

包丁の側面をさわってみると、確かに「吸い付いて滑りにくそうな表面」を
してたよ!
   ・切れ味は、切り落としの肉を切ってみて「軽くすべらすようにして切れる!」
    トマトを切ってみて、「スパッと良く切れる」
    玉ねぎを切ってみて「あれ? ちょっと引っかかる感じあり!」


それに、ハンドル部分が重すぎで、全体で204gもあり、取扱いにかなり危険な
印象を持ったよ。 ・・・今使ってる奴が、105gくらい
そうだ、包丁って危険な物だったんだ!と再認識したよ。 (苦笑;)


かなり危険な感じがしたので、もっと軽い奴を調べて、注文してしまったよ!
   ※刃の部分が「ハガネ」の奴にしたよ。 =たぶん現在使用中と同じ; なぜか
                             あまり錆びない感じなのよ。 ??
   ※160gくらいの奴でもちょっと重いかなーと思い、130g台以下を目指した。
     高級品で、160gとか170gの奴がいっぱいあるんだけどね!