2021年ウィンブルドンのベスト4はこうなった | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

2021年ウィンブルドンのベスト4はこうなった

    ジョコビッチ(1) 対 フチョビッチ      63、64、64
    ハチャノフ(25) 対 シャポバロフ(10)   46、63、75、16、46

    ---- 以下はボトムハーフ ----

    ベレッティーニ(7) 対 オジェ アリアシム(16)  63、57、75、63
    フェデラー(6) 対 ホルカシュ(14)         36、67(4)、06

きょう、男子の準決勝が行われます。
日本時間で21:30からです。  ・・・現地との時差は-8時間
ベレッティーニの試合のあと、ジョコビッチの試合という順番で。


シャポバロフの攻めが単調でなくなり、だいぶんしぶとさが出てきたけど、
KNの決勝の予想は、ジョコビッチ(1) 対 ホルカシュ(14)。

グランドスラム優勝回数最多の20勝がビッグ3の3人になるという
すごい記録が出そうだけど、それを見ることが出来るであろうことに感謝して、
今晩の準決勝と日曜日の決勝を観たいと思う。