料理用のポリ袋は、やや厚めのこれ「お料理パック_0.025ミリ」にした! | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

料理用のポリ袋は、やや厚めのこれ「お料理パック_0.025ミリ」にした!


ホームセンターで買ってきた0.03ミリの奴(100枚入り)があと数枚クラスになったので、やや厚めの後継商品としてこれ: ワタナベ工業の「お料理パック」
を買ってきた。

      ※厚みが0.025ミリで、それほど厚くないけど、これでガマンだろうな


2年ほど前にあった商品が無くて、なぜか『酢やアルコール、油』が付着しないように
してくれ! という注意書きが裏面に書いてある「お得用商品」ばかりで、びっくり!

そしたら、ポリ袋で「浅漬け」が作れないじゃん! キッチン用で、ありえないだろ?!



----
翌朝追記。  ちょっと使ってみた感想。
         材質が「高密度ポリエチレン」なので、かなりゴワゴワしてます!
             ※0.03ミリの奴よりも硬くて、かなりゴワゴワだよ!
         内容物を多めに入れたら、ゴワゴワゆえに口を結びにくいので、
         好みが分かれると思う。
         硬めの材質が好ましいケースor突起ある物対策と、湯せん用かな?
         それ以外は、2018年7月に書いたフツーの0.02ミリのキッチン用ポリ袋
         (100円ショップで売ってる奴!)で良いと思ったよ。 (=併用使い)
             ※酸素や炭酸ガスなどのガス透過性はLDPEの1/4~1/10位、
               水蒸気の透過性はLDPE(普通のポリエチレン)の1/3位だよ