当市の某肉屋さんの「焼肉定食」の味を再現しようとトライ中 | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

当市の某肉屋さんの「焼肉定食」の味を再現しようとトライ中


昔は、「スタミナ定食」という名前だったような気がするが、全然自信がない!


主要材料:
   ・豚肉(切り落とし)   100gちょっと
   ・玉ねぎ         1/4個
   ・ピーマン        1個
   ・人参          少し  ・・・色どり用

主要調味料:
   ・焼肉のたれ   大さじ2弱
   ・コチュジャン   ・・・焼肉のたれの1/8以下で(1/2小さじ1.2くらい?)
   ・うまみを出すための各種調味料  多数×少量ずつ

間違って、第1の焼肉のたれを入れてしまった! 調味料をしまう時に気づいたので
もう手遅れ。 第2の焼肉のたれの方が、かなり近くなるはずだったのだ。

第2の時に(2回前?に)入れていた、濃口しょうゆを小さじ1お試しで入れてみた。

通常は、お皿で出す料理だけど、どんぶりに出来るか確かめたかったので、
これまでの試作中で初めて、どんぶりにしてみた。

出来上がり:

      ・どんぶりにすると、ピーマンが目立つな。
      ・ごはんは、少なめにした220gくらいです。

試食結果:
   ・この焼肉のたれに対しては、しょうゆが、余計だった! 無い方が良い。
   ・うまみは、こんなもんでしょ、けっこういい。  ・・・色々入れたよ
   ・最初に、小鍋で本みりんとりんご果汁を半分くらいに煮詰めたおかげか、
    煮汁がちょうどくらいで、全然汁っぽくなかったよ。 これはうまく行った!
   ・どんぶりにしても、しょうゆが強めなこと以外は、いい感じだったので
    こいつをどんぶりにしても大丈夫だと判断した。

また作りたい!
あと2~3回作れば、完成すると思う。 焼肉のたれが限定的なのが残念だが。
   ※焼き肉のたれにかなり個性があってけっこう違うのでね!