チルド商品の「チンジャオロース(青椒肉絲)」がイマイチだったので、合わせ調味料を自作することに! | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

チルド商品の「チンジャオロース(青椒肉絲)」がイマイチだったので、合わせ調味料を自作することに!


おかずを作るのが面倒くさかったのと、野菜室で使いそこねた前のピーマン1袋が
まだ残ってたことを覚えてたので、チルド商品の「チンジャオロース(青椒肉絲)」を
買ってみた。 2人前で、298円だから、ちょっと高い感じがする。


ピーマンを商品の指定の通り、120g入れたよ。 ・・・1袋で180g台6個中の4個
豚肉の残ってるのがあったので、80g台くらいを追加で入れたよ。


出来上がり:



      ・これで全体の約半分弱です。


試食結果:
   ・合わせ調味料が、ややぬるぬるしてて、それとやや甘い。 この味なら、
    自作でもう少し美味しく作れると思ったよ。(笑)
   ・たけのこのシャキシャキ感は、これでいいよ。
   ・うーん、この値段なら、自作の方がはるかにおいしく&安くできると思ったよ。

買ってきた商品がイマイチだと、自作にトライしたくなる! 自作にトライします!
たけのこは、水煮で細切りの奴の安い奴を使うことにして。

ついでに。
   豚肉のしょうが焼きの試作が中断してるのは、初めて買ってきたエバラの
   「しょうが焼きのタレ」が、なめてみたらかなりしょうがの味が強くて、ショックを
   受けてるところなので。(苦笑;)  どうしようか、方向を出せないでいる。