初めて豚しゃぶの付け合わせ?に「コールスロー」を使ってみたよ
その前に、おとといに作ってみた鶏もも肉版の「鶏胸肉とセロリの炒めもの」。
肉をカットしようとして、いつもと形状が違うことから、「あっしまった、間違えた!」
と思ったけど、鶏もも肉で続行したよ。
・鶏もも肉280gくらいで作ってみたよ。(=1パックの量)
いつもよりも、40gくらい多い量。
試食結果:
・鶏もも肉自体はそれなりにうまいんだけど、それ以外との味が
ややアンバランスな感じ。 塩味系なので、鶏胸肉の方が合うと思った。
・セロリが適量の範囲を越えて多くしすぎたので、うまみが弱かったよ。
うーん、鶏もも肉版は、もう作らないだろうな。
そしてきょうの、初めて豚しゃぶの付け合わせ?に「コールスロー」を使ってみた!
・豚肉は、約200g。 消費期限をかなり越えた始末用に。
試食結果:
フツーに、キャベツの千切りに何かのドレッシングをかけただけよりはいいかな?
キャベツの水分を搾ってるので、これだけあるとかなりボリュームがあります!
でも、ほとんど食べたよ。