試作2: フツーの濃口醤油に砂糖を足して、プルコギ味の豚丼を作ってみた
今回の豚丼のテーマは、「できるだけたれに漬け込まないで出来ないか?」。
材料:
・豚肉(切り落とし) 100gくらい
・玉ねぎ(中の大) 1/4個(70g弱)
・人参 スライス2枚分(約7g)
・フツーの濃口醤油 大さじ0.9
└──砂糖(きび砂糖) 大さじ0.5 を追加
・コチュジャン 小さじ0.66のつもり
・酒 大さじ0.5
・砂糖(きび砂糖) 小さじ1弱
・りんご(すりおろし) 1/16個分
・はちみつ 今回は保留! 味をみて、今後も考えて決める予定。
・おろしにんにく 入れ忘れた!
・水 大さじ半分くらい
・塩(野菜の炒め用) 1/4小さじにほんの少し(1/8弱かな?)
・ご飯 186g
やや甘めの濃口醤油で作る代わりに、フツーの濃口醤油で作れるようにしたい
ので、砂糖を追加して近づけるようにしてみた。 (=└── 部分)
出来上がり:
写真を撮って気がついたが、かなり赤い! コチュジャンの影響をかなり受けてる。
試食結果:
・まあまあだけど、醤油のうまさがあまり出ていないのが不満。 やや甘辛味。
ちょっと、コチュジャンばかりの味になってるよ。
思ってたのと、違う味になった。 醤油系のうま味を出したかったのだ!
まだ試作の2回目。 次は、どうしようか?