2018全米オープン、3回戦前半の結果ときょうの見どころ | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

2018全米オープン、3回戦前半の結果ときょうの見どころ




ナダル(1) 対 ハチャノフ(27)  57、75、76(7)、76(3)
バシラシビリ 対 ページャ[ARG]  63、64、16、76(4)

ティーム(9) 対 フリッツ      36、63、76(5)、64
シャポバロフ(28) 対 アンダーソン(5)  64、36、46、64、46

----
デルポトロ(3) 対 ベルダスコ(31)  75、76(6)、63
チョリッチ(20) 対 メドベージェフ  63、75、62

イズナー(11) 対 ラヨビッチ    76(8)、67(6)、63、75
ラオニッチ(25) 対 ヴァヴリンカ[WC]  76(6)、64、63

ナダルが、危なかった。 ハチャノフのサーブとストロークが良かったけど、
ビッグ4相手にはもう少し丁寧さ等が足りない。(第3セットタイブレのDF3発ほか)
ナダル、左膝を痛めてる? 後半、精度が落ちてるときがあったけど大丈夫か?



さて本日、3回戦後半の見どころ:
     センター          アームストロング       グランドスタンド
第1 

第2 キリオス(30) 対                        
      フェデラー(2)                       
第3  (存在せず)        コールシュライバー 対   大坂なおみ(20) 対
                       A.ズベレフ(4)     サスノビッチ[ベラル]
                                                ーシ
第4  (存在せず)           (存在せず)           NB17:00
                                       シュワルツマン(13)
                                       対 錦織(21)
夜1 シャラポワ(22) 対
      オスタペンコ(10)
夜2 ジョコビッチ(6) 対     チリッチ(7) 対
      ガスケ(26)           デ・ミナール


     コート17           コート6        
第1 マクドナルド[米]/
    西岡        対
    M.ブライアン/
    ソック[米](3)
第2                   ラデッカ[チェコ]/
                      マカロワ[露](6) 対
                        青山修子/
                        Duan[中]