1/6にかぼちゃをチンした時にかなり固くて、「レンジが壊れたか?」と思った原因が分かったよ!
これは、先週に気がついた。
「レンジ出力」のボタンを押したときに、押し方がまずくて「ピピピッ!」というような音が
して、??と思ってよく見たら、レンジ出力が300Wになってたのだ!
音が出るのは、2度押しの注意メッセージかと思ってたけど、
レンジ出力を次の段階のワット数に変更しますよ! という注意音だったのだ!
・この機種は、600W→300W→150W→100Wのように変更でき、
さらに、続けて別のワット数でも加熱時間の設定ができたのだ!
例えば、600Wで3分加熱し、150W(弱火か?)で6分加熱する という具合に
15年以上前の機種だけど、俺の方がめっちゃ遅れてたよ。(笑)
これで、下ごしらえや調理がし易くなる?