上向きでも書けるボールペンは、替芯で節約しよう! & 昭和の香りがプンプンする、鉛筆削り器!
1.上向きでも書けるボールペンは、圧がかかってるのでほぼ最後まで書ける
ようです。 そして、インクが切れたら、替芯を買ってきましょう!
・替芯は、1本88円くらいです。
・インクの交換は、この一番下の写真のように、キャップ部を
反時計回りに回していって外して、交換します。
2.昭和の香りがプンプンする、鉛筆削り器!
手元のレシピ・メモに追記した部分を赤鉛筆で目立つように強調しようとしたら、
赤鉛筆がかなり丸くなってることに気がつき、
そういえば、鉛筆削り器はあの辺にまだ置いてあったはずだ! と思い出して
引っ張り出してきた鉛筆削り器は、昭和の古い香りがプンプンしてた!
俺の小学生時代からあり、たぶん兄も使ってたんだと思う。
昔、内部の刃がヘタって、交換したことがあったことも思い出したよ。
・たしか、この銘板みたいなところに、「MAX」と書いてあったと思う・・・
・この削りカス入れを引き出すと、木を削ったにおいがするんだよね!
まだ、お世話になろうと思っている。 (色鉛筆限定だけど)