「藤井聡太四段の順位戦2回戦は、17時頃まで少し不利な形勢、その後・・・」の記事にたくさん局面を | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

「藤井聡太四段の順位戦2回戦は、17時頃まで少し不利な形勢、その後・・・」の記事に、たくさん局面を追記しました!


その記事は、
   「藤井聡太四段の順位戦2回戦は、17時頃まで少し不利な形勢、その後
    打ち歩詰めの形に持ち込んできわど」
       from 2017-07-07  当ブログ
       http://ameblo.jp/prostaff-db95/entry-12290335937.html

当初、「中盤の途中までは有利だったのに、ゆるい手を2~3指したら(互角だが)
少し不利な形勢になってしまった。」の部分についても、その分岐点の解析を
書くつもりだったが、「読み筋が深くまで残ってない」&「評価がけっこう微妙そう」
のため、中止しました。 それよりも、その後の方がより重要かな? と思って。