2年前から使ってるホウ酸ダンゴは、これが安くて優秀!(フマキラー) | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

2年前から使ってるホウ酸ダンゴは、これが安くて優秀!(フマキラー)


ほかの商品は使ったことが無いけれど、こいつが優秀だと思う!






これまで買ってた店が移転してて、よく行くドラッグストアを3軒回ったが、
フマキラーの奴を置いてないんだよ。

自宅に戻って、ネットで検索してみたら、以前の場所から50mほどの所に移転
してることが分かり、さっそく行ってみたら、置いてありました! でも2箱だけ。
   →きょうは、温かくなったせいか、いっぱい歩き回ったら疲れました!


きのうかおとといあたりで、室温(台所兼食堂など)が20度を超えてることに気づき、
ホウ酸ダンゴを仕掛ける時期だなーと思ってたので、調達してきたのだ。


1年前は、台所に6カ所(←+2)、洗面所に2カ所(←+1)、寝室に2カ所(←+1)
の合計10個仕掛けたようだが、台所の1箇所が思い出せない。(苦笑;)

1箱に18個入りなので、とりあえず半分の9個で9月半ば過ぎくらいまでを目標に
   台所に5カ所、 洗面所に2カ所、 寝室に1カ所
で様子をみようと思う。 予備の1個は、どこに置くか保留だ。



----
翌朝に設置&追記。  ・・・()内は、10カ所時の場所
台所) 冷蔵庫下、ガスコンロの下カド、シンク下戸棚の中、カラン横のフラット台
     シンク下戸棚と壁のすき間、(流し台のフラットな作業エリアの端の方)
洗面所) シンク下収納の中、床
寝室) 本棚と収納ポリ容器の間、(押入の中)