ビッグ4+1が、久しぶりにトップ5に戻ることになった、2017年のマイアミ大会 | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

ビッグ4+1が、久しぶりにトップ5に戻ることになった、2017年のマイアミ大会


きのう3/30(木)準々決勝終了時点:           準優勝で  優勝で
   1位  マリー      11,960ポイント
   2位  ジョコビッチ   7,915
   3位  ヴァヴリンカ   5,785
   4位  フェデラー    4,665  準決勝進出中  4,905    5,305
   5位  ナダル      4,495  準決勝進出中   4,735    5,135
   6位  ラオニッチ    4,345
   7位  錦織       4,310
   8位  チリッチ     3,385
   9位  ティエム     3,385
   10位  ツォンガ     3,265


今マイアミ大会の準決勝は、
   キリオス(12) 対 フェデラー(4)  ・・・NB日本時間AM8:00
   ナダル(5) 対 フォニーニ      ・・・NB日本時間AM2:00
となった。

フェデラー対ナダルの頂上対決を見たい気もするが、フェデラーに疲れが
残ってるので、キリオスにやられてしまう可能性もかなり高い。

フォニーニも、ちょっと怪我をしてるらしいから、ナダルが決勝に上がってくる
だろうな。 そうすると、キリオス(12)対ナダル(5)の決勝が濃厚か?
   ※フェデラーとナダルの順位は、より上のラウンドに行った方が4位に
    なる。 フェデラーはこのあと5月まで休むらしいから、クレーコート
    シーズン中にいづれはナダルが4位以上に定着するだろうなあ。