もうテニスが手段でしかなくなった錦織は、トップ5復帰は無理で、今後どんどん没落していく一途だろう | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

もうテニスが手段でしかなくなった錦織は、トップ5復帰は無理で、今後どんどん没落していく一途だろう


こんなことを言いたくはないが・・・
もうテニスを愛してない、もうテニスが手段でしかなくなった錦織は、
トップ5復帰は無理で、トップテンの下位の位置がせいぜいのところで、
今後どんどん没落していく一途だろう。

ビッグ4+1とは、いい勝負にならない、
闘いを挑んでくる上位選手には、準決勝まで集中力と気合いが持たない、
コンディションの維持・改善や技術のさらなる向上に意欲と努力を保てない・・・

なんとか改善して欲しいから、苦言を言ってるが、本人に届かないかも・・・
心が少し壊れてたら、きょうみたいに少し体調が悪いとフォアをアウトしまくり
チャンスボールをミスし、フォニーニに簡単に負けてしまう!
これで、来週の月曜日4月3日付けでランキングが7位に後退することが確定した。

フォニーニとの試合では、ときおりバックでのボールとの横の距離が近くてアウト
する場面が、大事な場面であった。 フットワークを怠けてる印象だが、左ひざの
怪我・痛みの影響もあったのかもしれない。



----
追記。
右手首を痛めてたらしい。 フォアのドロップショットが多かったのも、そのせい。

うーん、全仏オープンの優勝を狙ってそれまでに4位以内に入り、その4位以内に
居続けたいというもくろみは、ことごとく裏目に出てしまった!
目的が??だとそうなり易いのか?