ノルウェー産の冷凍塩サバフィーレ、賞味期限が1カ月のところを、3カ月ちょっとでフライパンで焼いて | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

ノルウェー産の冷凍塩サバフィーレ、賞味期限が1カ月のところを、3カ月ちょっとでフライパンで焼いてみたが、味の違いはよく分からなかった!(苦笑;)


冷凍塩サバは、賞味期限が1カ月の物が多いけど、忘れてたのと
焼く以外の調理をして食べる気になかなかならなかったので、
ずっとほったらかしになってた。

お米を冷凍保存してみることになり、数日して冷蔵室に移して解凍を始め、
やっと焼いて食べることができた「半身2枚」。  ・・・半身3枚の商品

おろしにんにく(チューブ)を塗ってフライパンでお手軽に焼いたけど、
そんなに味の劣化は感じなかったよ。 ??
最初の冷凍のしかたが良かったのだろうか?
  ※解凍開始前の魚の状態を見たけど、霜が付いたりとか異状は特に無かったよ



(写真は無し!)



商品によっては、賞味期限が製造日より90日以内とか、半年以内、1年以内
という物があるけど、それは最初の冷凍方法の違いなんだろうか?
   ・ノルウェー塩サバは、ブランド物なのでけっこう持つような気がするが、
    製造日が私たち消費者には不明なので、結果的に1カ月くらいになるのか?


冷凍塩サバのフィーレ、また買ってこようと思うが、最近は4枚パックしか置いて
ないみたいなので、買って来る気が起きないのよ。