2年目の氷水出し緑茶は、きょうから始めた!
今年の氷水出し緑茶を始めようとして、冷蔵庫の中をちょっとだけ整理して
いたら、なんと2014年12月が賞味期限のミルトン(カルピス風の清涼飲料水)が
出てきた! 大事にし過ぎて、そのうち忘れてしまったようだ。(笑)
味見もせずに、すぐ捨てたよ。
簡易浄水器を通した水を冷やすのに、ハリオの1.2L → ペットボトルの1L
に変更し、ハリオの1.2L の方を 氷水出し緑茶の製作用に使う。
口から、茶葉を入れた出しパックや氷を入れやすいからね。
冷凍室は、100円ショップの製氷皿にはストックが4~6個しかなく、冷蔵庫付属の
製氷皿に残ってた「たぶん1年前の」氷を足して使用。
茶葉の量も、10g=大さじ1+かすかにちょっと & 小さじ1 と去年の記事を見て
確認した。
冷やしておく時間は、記録が残ってなくて、1時間くらいかな? 4℃くらいの氷水
じゃなく、冷蔵庫で冷やしておいた水(→氷水相当)+水道水 を半分ずつ使って
るからね、時間がかかるかと思って;やや濃いめに出したいのもあるし。