2016マドリッド大会(ATP1000)、きょう5/5木曜日(3回戦)の見どころ
2回戦のフォニーニ戦は、ファイナルセットでフォニーニのサービング・フォア・ザ
マッチで95%くらい負けそうな流れのところから、
フォニーニのミスが続いてなんとかブレクバックし、5-5のイーブンに追いついた。
それまでも、ブレイクポイントでフォニーニが信じられないスマッシュのミスをする
など、(すばらしい深いボールの強打もあったが)多くの決めきれないミスに助けられ
ての勝ちなので、実質負けてた試合だった。
最後に、それまでの消極的で守りのプレーから、粘り&自分から打っていく攻めの
プレーに転じたことで、ラケットも振れるようになって威力が戻る・コート内におさまるようになり、フォニーニにプレッシャーをかけられたのが間接的に効いたみたいだ。
※フォニーニはガタイが良く、腕っ節も強いので、まともに打ち合ってはイカンヨ
---- センター --- アランチャ・サンチェス ---- #3 -----
<すべてのコートで、日本時間で19:00開始>
第1 シモン 対 マリー
第2 ベルディヒ(8) 対 フェレール(9) ガスケ(10) 対 錦織(6)
第3 ジョコ 対 アグート キリオス 対 クエバス
第4 ソック 対 ソウザ
---- ナイトセッション ----
第5 ナダル 対 クエリー ラオニッチ(11) 対 ツォンガ(7) ・・・NB日本27:00
錦織の試合は、「Not Before」がついてないので、
第1試合の男子ダブルスが終わったら速やかに行われますので、
開始時間に要注意!
日本のテレビでは、
GAORA) 19:00から生中継! 錦織の試合になれば、優先的に切り替え!
解説は佐藤武文さん
NHK-??) 放送時間は未定だが、生中継!の予定みたい。
「Not Before」がついてないので、20:30 or 20:00からやるかも。
解説は辻野隆三さん
延長時にどのチャンネルでやるかは不明。
これまで6戦全敗のガスケ相手に、錦織は勝てるのか?
打ってくるコースが読めない、高く弾むスピン系のボールが苦手 なんだと思う。