規制の本質は、「社会の害悪を防ぐための自由の制限」と「弱者救済のための強者の経済的自由の制限」! | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

規制の本質は、「社会の害悪を防ぐための自由の制限」と「弱者救済のための強者の経済的自由の制限」!


急いでざざっと目を通した「和解する脳」(池谷裕二、鈴木仁志)2010年
から。 図書館の返却期限を1週間以上過ぎており、きょうあわてて。

いきすぎた「規制緩和」は、経済的強者の自由を拡大し過ぎて
経済的強者の「一人勝ち」を狙うもの! その結果、極端な格差社会になる。
   →分かってますかぁ? 皆さん。


自由意志というか「自由否定」する天秤のOFC(眼窩前頭皮質)。
   ・不快の信号は、たぶん(大脳辺縁系の)扁桃体から
   ・快の信号はたぶん(中脳の)腹側被蓋野(VTA)から


これで、とりあえずあした返却できる! (笑)