2015-9-19の実家のかえるさんたち、9-20の実家の田んぼの稲刈りにたまたま遭遇!
お盆には葉っぱの上に居るかえるさんたちに会えなかったけど、
今回はダメ元で畑に行ってみたら、会えました!
角度を変えての撮影。
こいつは、ずっと(のどを?)ふくらませたままでした。
翌日は、(集落の人が)コンバイン2台で稲刈りに来てくれました。
コシヒカリです。
家の周りの田んぼなので、6の字を左右反転したような、変則的な形をしてます。
真ん中へんを刈って、片側を片づけていくような感じで刈ってました。
□□□■□□□ 東
■□□□
■□□□ 北 + 南
□□□□□■□□□
□□□□□■□□□ 西
□□□□□■□□□
□□□□□■□□□
□□□□□■□□□
□□□□□■□□□
これが、真ん中へん。
いちばん道路沿いです。
角っこは、少し柔らかいとこのように切り返し等のキャタピラの跡で
大きな跡がつきます。
9月に帰ることは滅多にないので、こんな風に実家の稲刈りに遭遇することは
もうないかもしれません。 それゆえ、写真に撮ってみました!
稲が倒れて無くて、良かったです!