2015全米オープンのドローが出た! | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

2015全米オープンのドローが出た!


いつものように、1回戦の勝者をKNが勝手に予想した64ドローの形で
書いてます。

錦織が、アジア人男子初の、グランドスラムでの第4シードです!
パチパチパチ!


ジョコビッチ(1) 対 ポスピシル
(ガバシュビリ or アンドゥハル) 対 セッピ(25)

アグート(23) 対 (ヤノヴィッツ or カレーニョ・ブスタ)
ソウザ 対 ゴファン(14)

ラオニッチ(10) 対 (ベルダスコ or ハース)
(Marco Cecchinato[伊] or フィッシュ) 対 F.ロペス(18)

(フォニーニ(32) or ジョンソン) 対 クエバス
シュワルツマン[ARG] 対 (チョリッチ or ナダル(8))
----

(錦織(4) or ペール) 対 (Marsel Ilhan[TUR] or ステパネク)
(グロス or ドルゴポロフ) 対 ロブレド(26)

ツォンガ(19) 対 グラノイェルス
スタコフスキー 対 モンフィス(16)

チリッチ(9) 対 Lucas Pouille[仏]
ククシュキン 対 ディミトロフ(17)

シャルディ(27) 対 クリザン
クライノビッチ[SRB] 対 フェレール(7)

--------  以下はボトムハーフ --------

ヴァヴリンカ(5) 対 (CHUNG[韓] or ダックワース[豪])
ミュラー 対 ソック(28)

トロイッキ(22) 対 (Rajeev Ram[米] or ハリソン[WC])
グルビス 対 (ヤング or シモン(11))

アンダーソン(15) 対 ヒラルド
(ベッカー or イストミン) 対 ティエム(20)

ベルッチ[BRA](30) 対 (マチュー or 西岡)
ベルッチ[BRA](30) 対 予選通過者同士の勝者
マナリノ 対 (キリオス or マリー(3))
----

ベルディヒ(6) 対 クドラ
クエリー 対 (ティプサレビッチ or ガルシア・ロペス(31))

トミッチ(24) 対 (Aleksandr Nedovyesov[KAZ] or ヒューイット[WC])
(ハッセ or ブラウン) 対 (コキナキス or ガスケ(12))

イズナー(13) 対 ユーズニー
ヴェセリ 対 カルロビッチ(21)

コールシュライバー(29) 対 ロソル
バグダティス 対 (マジェール[ARG] or フェデラー(2))

あまり片寄りの無い、公平なドローだと思います。



シード選手だけを抜き出した16ドローの形では、

ジョコビッチ(1) セッピ(25)
アグート(23) 対 ゴファン(14)

ラオニッチ(10) 対 F.ロペス(18)
フォニーニ(32) 対 ナダル(8))
----

錦織(4) 対 ロブレド(26)
ツォンガ(19) 対 モンフィス(16)

チリッチ(9) 対 ディミトロフ(17)
シャルディ(27) 対 フェレール(7)

--------  以下はボトムハーフ --------

ヴァヴリンカ(5) 対 ソック(28)
トロイッキ(22) 対 シモン(11)

アンダーソン(15) 対 ティエム(20)
ベルッチ[BRA](30) 対 マリー(3)
----

ベルディヒ(6) 対 ガルシア・ロペス(31)
トミッチ(24) 対 ガスケ(12)

イズナー(13) 対 カルロビッチ(21)
コールシュライバー(29) 対 フェデラー(2)


大会1日目は、WOWOWの無料放送なので見られる(dayもnightも!)が、
2日目(日本時間では9/2(水)00:00~)は1回戦の後半が行われるので
見られない、我慢する予定。

錦織の初戦の相手ベノア・ペールは、キャリアハイ24位の選手で、これまで
ランキングを落としてたけど最近調子を上げてきているので要注意の相手です。
少しでも油断すれば、ファイナルセットに持ち込まれる危険性があります。

予選の3回戦に、ダニエル太郎と西岡が残ってます。 きょうこれから本戦入り
をかけて予選決勝が行われる! あ、現地ニューヨークとの時差は-13時間。


----
8/29追記。 WCの記入が抜けてた[全米サイト(本家)のドロー表に記述無し]
        ゆえ、それを加筆。
        西岡が予選突破したので、その位置を追記。
        ダニエル太郎は負けたが、負けた中でもランキングで3番手なので
        上位4人のLL候補枠に入り、本戦出場の順位は抽選で決まる。

 9:31追記。 今年の全米は、男子も女子もトップハーフから試合が組まれる
        とのこと。 ということは、初日無料のWOWOWで錦織が見られる!