あしたの、2015全仏初日の見どころ | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

あしたの、2015全仏初日の見どころ


アンダーラインが、見どころ。
男子も女子も、今年はボトムハーフからですね。

KNの観戦予定は、
  ①コート2 第1試合 添田 対 コールシュライバー(22)
  ②スザンヌ 第2試合 ヴァヴリンカ(8) 対 イルハン
  ③スザンヌ 第3試合 錦織(5) 対 マチュー
  ④コート1 第4試合 ドダン 対 奈良


---- 以下は OOP ---- schedule of play なので、SOPかな?
センター  現地11:00開始
ロディナ[露] 対 ハレプ(3)
ファージャ   対 フェデラー(2) ・・・意外に苦戦するかも
ベキッチ    対 ガルシア(31)
ツォンガ(14) 対 Lindell[SWE]


スザンヌ・ランラン  現地11:00開始
Chirico [米]   対 マカロワ(9)
ヴァヴリンカ(8) 対 イルハン[TUR] ・・・ヴァヴリンカの出来はどうだ?
錦織(5)      対 マチュー
イバノビッチ(7) 対 シュベドワ

コート1  現地11:00開始
アグート(19)  対 マイヤー[独]
ムグルッサ(21) 対 マルティッチ
グルビス(24)  対 セーズリング
ドダン[仏]    対 奈良 ・・・ドダンって、すごいハードヒッターらしい。


コート2  現地11:00開始
添田       対 コールシュライバー(22)
マリア[独]   対 ジョルジ[伊]
マウット     対 Coppejans[BEL]
サファロバ(13) 対 パブリュチェンコワ


コート3  現地11:00開始
Ymer [SWE]     対 ロソル
ヨバノフスキー[SRB]対 ツレンコ
チェコフスカ [CZE] 対 土居
ジョンソン       対 ガルシア・ロペス(26)


----
コート6 省略

コート7 省略

コート17 省略


現在、録画用のHDDの空きが、23時間ちょっと+20時間ちょっと。
去年の楽天ジャパンオープン・決勝の試合を、今DVDにダビング中で
空きを3時間あまり増やそうとしている。(笑)