アメブロの保存したページのコメント欄に、宣伝が重なって先頭部分が見えない時の対処! | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

アメブロ(Ameba)の保存したページのコメント欄に、宣伝が重なって先頭部分が見えない時の対処!


きょう、初めて気づいた!

少し前までは、こんなことは無かったのに!

○○○.js を1個ずつコメントというか、NOPにしてみて、見つけた。
  (変更前)       (変更後)
   gdn.js    →   gdn____.js



保存したファイルに対応する、フォルダ直下のファイルで、上記ファイル名の奴を
リネームする。
   (参考) adsbygoogle.js をリネームすると、最初の広告部分のタテ長さが、
        かなり長くなってしまってイマイチの感じだ。



困っている人はやってみて。
なお、これはFirefox_10ESR での形式なので、バージョンやブラウザが違えば、
違うファイル名、違う場所の可能性があることに注意!