2015全豪 2回戦ボトムハーフの結果と、あした第4日の見所
1.2015全豪 2回戦ボトムハーフの結果。
2回戦でのシードダウンが分かるように書いてます。
---- 以下はボトムハーフ ----
ベルディヒ(7) 対 メイヤー(マジェール?)[ARG](26) トロイッキ
コールシュライバー(22) トミッチ 対 グロス[豪]
アンダーソン(14) 対 ガスケ(24)
ロソル(28) セラ 対 ナダル(3)
----
マリー(6) 対 Joao Sousa[POR] クリザン(32)
ゴファン(20) バグダティス 対 ディミトロフ(10)
Malek Jaziri[TUN] 対 カルロビッチ(23) キリオス(Kyrgios)[豪]
シャルディ(29) セッピ 対 フェデラー(2)
シードダウンが7人も出てます!
ナダル、危なかった!
2.あした第4日の見どころ
ハイセンス・アリーナ: 日本時間9:00開始(現地時間で11:00開始)
第1試合 ドディグ 対 錦織(5)
NHK総合: 9:00~11:30、延長時は11:53から総合2(=012ch)で生中継継続
解説は福井烈さん
WOWOW : 8:55~試合終了まで
192ch 解説は松岡修造さん
錦織が、勝負どころでギアを上げてどれだけ省エネで勝てるかが見どころ。
体調に問題が無く、変なプレッシャーやメンタルの崩れが無ければ、
そんなに厳しい状況になることは無いだろう。 だが、油断は禁物。
・メルボルンは現地時間で17時頃が一番暑いみたいなので、錦織が
朝一番の試合(=11時から)なのは、さほど暑くなくていいと思う。
予報では、11時28度、13時30度、15時33度、16時34度、17時35度。
その他の第4日の見所は、 ・・・ちょっと、めんどくさくなってきてます。(苦笑;)
マーガレットコート 第2試合: ヴァヴリンカ(4) 対 Marius Copil [ROU]
ハイセンス 第4試合: ヤノヴィッツ 対 モンフィス(17) NB日本時間15:30
コート #3の第4試合: 添田 対 ベルダスコ(31) ・・・NB日本時間16:00
センター 夜の部の第1試合: ベッカー 対 ヒューイット ・・・NB日本時間17:00
マーガレットコート 夜の部の第2試合: ヤング 対 ラオニッチ(8)