スイチリを1/2小さじ1、豆板醤を1/2小さじ半分?入れてみた「鶏肉のピリ辛味噌炒め」
主要材料:
・鶏肉(もも) 160gくらい
・キャベツ(1/2切) 葉っぱ3枚半くらい? ・・・千切り
・スイートチリソース 1/2小さじ1 ・・・初回はおそるおそるこれで
・豆板醤 1/2小さじ 半分くらい ・・・なめたら物足りなかったので追加
・味噌 小さじ2杯くらいのつもり ・・・フツーのスプーンでアバウト!
・その他の調味料は、「大さじ1/2ずつ」にしたと思う。
前回の新規加入20cmフライパンはダメそうなので、
使い慣れてる24cmフライパンで作ったら、鶏肉の焼けていく感じが自然だった!
思い切って中火のやや弱火で、最後までどーんと突っ走れたからかな?
出来上がり:
・これも、フライパンに残ったたれをかけてます。
お皿の方が、写真写りがいい! (笑)
試食結果:
・味噌の味が強調されてた! やや味噌あじが濃いめ。 うまいかどうかは不明。
入れた味噌が多すぎた可能性もある、アバウトだったので&鶏肉に対して。
・スイチリの味、効果がよく分からなかった。 隠し味的に入れたんだけど。
スイチリはこの2倍くらいいれないと、味の変化が分からなさそうだ。
当記事は、参考情報として記録。
--------
20cmフライパンがあまりにもハズレだったので、急遽26cmフライパンを
買うことにした。 ちょっと高いが、アルミの厚めの奴の予定。
鉄は炒めるのにはいいが、蒸し煮/蒸しいためには向いてないような気がするので。
※持ってるのは厚板のやつ(3.2ミリ)でなく、1.6ミリのせいもあるのかな?
それに、なんか気軽に使えない!(笑)