錦織、ファイナルズの準決勝で(たぶんジョコ)勝てば、マリーに代わってNEW-ビッグ4となるか? | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

錦織、ファイナルズの準決勝で(たぶんジョコ)勝てば、マリーに代わってNEW-ビッグ4となるか?


11/13(木)終了時点の、現在のポイント状況:
  ①ジョコビッチ  10410 RRの3回戦をきょう金曜日に行う
  ②フェデラー   9300 準決勝進出
  ③ナダル  このマスターズには不参加
  ④ヴァヴリンカ  5095 RRの3回戦をきょう金曜日に行う
  ⑤錦織       5025
  ⑥マリー      4675 RRで敗退(1勝2敗)
  ⑦ベルディヒ   4465 RRの3回戦をきょう金曜日に行う
  ⑧ラオニッチ   4440 RRで敗退(0勝2敗、3戦目は棄権)
  ⑨チリッチ     4150 RRの3回戦をきょう金曜日に行う
  ⑩フェレール   4045 ラオニッチの代役で出たが、0勝1敗
  ⑪ディミトロフ   3645


ヴァヴリンカがRRで2勝目を上げても、決勝に進めなければ、
もし錦織が準決勝で(たぶん、ジョコビッチになると思う)勝てば、ヴァヴリンカを
抜いて一瞬だが、4位に浮上する!
   ※ベルディヒorチリッチが準決勝に進出しても、決勝に進出できない場合と
     いう前提が入っているが・・・ (苦笑;)
     ジョコビッチが好調なのと、準決勝で対戦するであろうフェデラーが好調
     なので、(Aグループ2位からの)決勝進出はかなり厳しいと考えている。
   ・ヴァヴリンカは、RRの3回戦で勝つと+200で5295、来週のデ杯の決勝で
    2勝すると+75*2=150で5445、 ・・・フェデラーと違って、7戦に満たないので
    ボーナスの75ポイントはもらえない! (今期は2回不戦のため4戦のみ)。
    一方、錦織は5025+400=5425。

もし、来週のデ杯の決勝でヴァヴリンカが(Live Rubberで)1勝しか出来なければ、
5295+75=5370ポイント止まりとなり、錦織の2014年末4位が確定する!
   ※ヴァヴリンカが、もしRRの3回戦で勝てなければ、その時点でデ杯の
     2勝のポイント150を足しても5225ポイントなので、
     錦織が決勝に進んだ時点で錦織の2014年末4位が確定する!


まあ、いづれにしても、4位に肉薄していることは事実だから、
ファイナルズの準決勝で(たぶんジョコビッチになると思う)勝てば、名実共に
マリーに代わって「NEW-ビッグ4」となるのではないか?
   ※ヴァヴリンカはまだ復調の途上、チリッチはまだムラがある感じだ。
   ※ビッグ4と比べ錦織が見劣りするものは、体力と故障がちなカラダくらいだ。