祝! 錦織がフェレールに負けそうになりながらも、最後の最後でブレイクしてついにファイナル進出!
いやー、非常に苦しい試合でした!
第2セットの第2ゲームの途中でようやく目が覚めて、そこから見たので
第1セットの展開を見てれば、もっと苦しい感じだったかもしれない。
36、76(5)、64 2時間44分の試合
第2セットのタイブレイク、先に2-5とリードされた時には、もうダメかと思った。
でも、ここから錦織が5連続ポイントでこのセットを取った!
左右に振っても振っても、しぶといボールを返してくるフェレール。
さすが鉄人!
そのため、厳しいコースを狙おうとして錦織のアンフォースト・エラーがめちゃ増えた!
でも、それでも集中力を切らさずに攻め続けたのが良かった!
この攻め続ける感覚、しばらく試合から遠ざかってたので、少し忘れていたのだろう。
結果的に、ファイナルセットの2時間30分あたりを過ぎてから、ようやくフェレールの
ショットにエラーが増え始めたのが、錦織がフェレールを振り切れた要因となった。
それまでの左右の振り回しが、ようやく効いたということだ。
これで、再来週の11/9(日)から始まるエリート8人によるロンドンでのファイナルズ
への出場を確定させた! おめでとう!!
※オマケとして、フェレールが負けたことによりラオニッチの出場も確定し、
これで出場者8人が全員でそろった。
※ファイナルズへの出場は、アジア人初です! (男子では)
これで、パリ大会のベスト4は、
ジョコビッチ(1) 対 錦織(6)
ベルディヒ(5) 対 ラオニッチ(7)
となった。
----
10:21 追記。
これが、ファイナルズへの出場を決めた面々。
ATPのサイトのトップページから借用。