今週の練習のあとでのつぶやき 10/22  サーブは胸骨を少し丸めてから右肩の前面を引っ張り上げ | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

今週の練習のあとでのつぶやき 10/22  サーブは胸骨を少し丸めてから右肩の前面を引っ張り上げていく?


用意していったのは、
   ①サーブ: 胸骨を少し丸めてから右肩の前面を引っ張り上げていく
   ②正面に来たボールを、フォアボレーするときのフットワーク
   ③フォアハンドストロークの時の、左腕の使い方
   ④スマッシュ: 後ろに下がるときの動きだしの動きを検討したが、
     うまくいかず。 ←②の応用が出来ないかと思って検討を始めたもの

①なんか、良さそう。 先週の、「肘をゆるめておいて、肘から引っ張り上げる」と
  かなり感じが違う。 上半身をお試し、腕と下半身は未チェック・意識してない。

②機会無し。

③テストにならず。 結果を気にせずに打てなかった!


継続します!