Firefox_ESR17がおかしくなったのでBACKUPを調べ、DSP-4514-24から戻すことにし、作業開始!
最初に、おかしくなった現行のFirefox_ESR17を削除し、Firefox_ESR10を
入れてみたが、同じ不具合現象が再発。 =LSHからの応答がない状態
こりゃあ、壊れたと思い、
まず、現時点のCドライブの独自イメージバックアップをとってから、
戻せるbackupが無いか探した。 イメージバックアップ or パーティションコピーで。
DSP-4514-24: Firfox_ESR10 その後、ちょろちょろソフト導入あり。
DSP-4817-09: Firfox_ESR17 その後のソフト導入はわずか。 イメージのみ有。
ESR17は、PDF形式を開くのに、古めのPDFバージョンを使ってるせいか、
ワンクッション手が掛かるので、ESR10でやることにした。
ノートンの更新モジュールsがうまく入らない可能性が高く、完全削除して
もう一度入れ直さないといけないかもしれないが・・・ ESR10にトライする最後の
機会と思ってやる決心。
※主要なシステム変更は、ほぼ記事にしてるので、記事のタイトルの履歴を
見ていけば、何を変更、インストールしてきたかが分かるのがありがたい。
なかなか記事が無かったら、格闘していると思ってくれ。(笑)
----
おっと、忘れてた!
Firefoxのブックマークと履歴とアドオンのbackupは最初にとってあるが、
Cドライブのユーザーデータのbackupがまだだった!
Eメールのデータ、パスワード等のファイル、システム寄りのプログラムや
アプリのプログラムたち。
※5/14以降は、インストール用のモジュールはCドライブにまだ移動させて
なかったことが判明。(=Hドライブに置いてある)