2014年全米オープン、6日目_土曜日の見どころ | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

2014年全米オープン、6日目_土曜日の見どころ


5日目の大きな動きでは、
第2シードのハレプが伏兵のMirjana Lucic-Baroni[CRO]に敗れてしまったこと。 復活してきたベテランだが、サーブが速かった!
それと、グルビス(11)がティエムに2セットアップから負けてしまった!
   ※追記。 グルビスが途中で左脚を痛めてしまったからのようだ。
また、奈良に勝った17歳のベンチッチがケルバー(6)にも勝ったので、
次の4回戦の相手ヤンコビッチ(9)にも勝ちそうな感じがする。


6日目は錦織が3回戦に登場。 記者会見で、
「そんなに、勝ちたい勝ちたいという気持ちが、いつも以上にそこまでないので
それが、いい意味で 力になっている」 と言っていた。
試合でこれを経験した錦織は、また1つ強くなると思う。

でも、今度の対戦相手のメイヤー(23)は、長身でサーブが速い! それに
最近調子がいいみたいなので、かなり苦戦すると思うし、かなり危険だ。



センターコート:
  第2試合 ジョコビッチ(1) 対 クエリー ・・・NB日本時間AM2:00

  ナイトセッション第2試合 キリオス 対 ロブレド(16)


ルイ・アームストロング:


グランドスタンド:
  第1試合 Victor Estrella Burgos[DOM] 対 ラオニッチ(5)


17番コート:
  第1試合 錦織(10) 対 メイヤー(23)[ARG] ・・・日本時間24:00開始