帰省出発日のお楽しみは、「バス内でのお弁当」 | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

帰省出発日のお楽しみは、「バス内でのお弁当」


内容が、では無い。

「食べる」のが、お楽しみなのだ!

      ・ごはんは、350ccの奴に入れたが、ちょっと多かった感じ。
       次回からは、少しふわっと入れよう!
      ・おかずの方は、高さが欲しかったので、800ccの奴に入れた。
       そのため、すき間が多いが、串が余裕で入った。(2cmほど切ってるが)


左上から、
   ・ウィンナーの焼いたの、 その下に焼き鳥3本(きも1本、ねぎま2本)
   ・里芋3個・人参・いんげん(里芋と鶏肉の炊いたの)、ピーマンとなすの甘辛煮
    ほうれんそう
   ・出発前に朝ごはんを食べた時に、毒消し用の梅干しを入れ忘れたことに
    気がつき、急遽撮影後に梅干しを1個追加したよ。


ほとんどが、スーパーのお惣菜だけど、
バス内で食べると、ちょっと嬉しいんです! (笑)

あ、そうそう、デザートは、100円[税抜]で買って来た、どっさりみかんゼリー!
これを食べてると、なんか至福の気分!


恒例の、実家のかえるさんたちは、あしたの記事で!