あしたが全仏のドロー発表日らしい。 今年から、松岡修造がWOWOW解説者に加入! | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

あしたが全仏のドロー発表日らしい。 今年から、松岡修造がWOWOW解説者に加入!


錦織の全仏出場予定との報道を聞いて、 ・・・まだ確定ではない!
WOWOWの契約を(6月と7月のみ)申し込んだKN。
   ※5月は、全仏第1週のみの放送なので、節約して6月途中からにすること
     も可能だったが、頭から見ることにした


そして、さっき、恒例の全仏オープン用のブラウザ・ブックマーク設定をした。
単に、WOWOWの全仏のページへのブックマークを追加したことと、
現地フランスの全仏オープン公式サイトでの、Schedule of Play へのブック
マークを追加しただけなんだけどね。

その際に、2つの発見。

1つは、松岡修造が今年から? 今回だけ? WOWOWの解説者に加わった
ことと、全仏の予選にウダン(米)とメルツァーの名前を見たこと。
ウダンは、もっと伸びると思ってたのに、現在は156位のようだ。



全仏の優勝候補予想は、よそう。 (笑)
しょうもない「しゃれ」でスマン。

ナダルか、今度こそ生涯グランドスラムの達成を狙ったジョコビッチか、
この2人がずば抜けて筆頭だろう。 攻撃力・守備力、体力、メンタルが
頭2つほど抜け出ている。
しかし、今年は、ナダルに何か不安要素がある。今期のクレーシーズンで
これまで1タイトルしか取ってないのは、数年ぶりらしい。 ナダルの攻略法
が錦織によって世界に発信されたので、みんな自信を持ってそれを使って
攻めてきて、ナダルが早いラウンドからかなり苦労するかもしれない。
   ・対ディミトロフ戦(於:ローマ)を見てたら、ナダルは速いボールには
    めっぽう強いことが分かった。ディミトロフの速いボールでも
    ナダルを崩せなかったのだ。

その次に虎視眈々と狙っているのが、ランキングで5位までにあたる
ヴァヴリンカ、フェデラー、フェレールのグループだろう。 彼らはフィジカルも
強い。

あとは、新鋭やおなじみの顔が、どこまで進出できるかに興味がある。
調子が良く、体調のいい選手が勝ちあがっていくだろう。
フランス勢やスペイン勢は、クレーコートに強いので、けっこう勝ち上がっていく
だろう。 ひと皮むけた感のある、ヒラルドも、危険だと思う。
錦織は、怪我(左股関節、腰、ふくらはぎ)のリハビリ中なので、まだ出場する
かどうか未確定だが、多くを期待しないほうがいいだろう。 5セットマッチ
なので、体力的にきつく、3回戦進出までくらいでとどめておいたほうが
体調的には次のウィンブルドンで暴れられると思うので、いいような気がする。
   ※去年は、全仏で4回戦(R16)まで進出; 3回戦はR32
     去年は、全英で3回戦まで進出。
ウィンブルドンは、全仏終了後(6/8(日))の2週間後に開催だ。 6/23(月)~



----
23:59 追記。
「WOWOWオンラインID」 に登録するメリットって何? (無料&契約も不要)
蓄積情報を見ると、2007年に登録してたみたいだけど、
   ※規約等がかなり変わってたので、ログイン時にその確認をさせられた!
デイリーナビあたりの過去の動画は、パッと見た感じでは登録してなくても
見られる感じなんだけど・・・  ??
   ※そこから、さらにWOWOW視聴を契約してると、オンデマンドあたりで
     視聴できるものが増えるみたいだけど、オンデマンド以外では
     差は少ない?