実家のその他の写真 ・・・花、セミ 2013年夏
でっかい、ひまわりの花。 重すぎて、こうべを垂れてます。
下から見ると、こんな感じ。
花は、この小さい奴しか残ってませんでした。
タラの芽の木がおいしいのか、よくセミがとまってました。
・午前中は、セミがほとんど鳴かずに静かだったので過ごしやすかった。
うちだけかも。 離れているほかの家では、鳴いてそうだったので。
(遠くから、ミーンミンミンミンミンミーも聞こえる。)
反対に(戻ってきた)こっちは、朝の5時半ころからセミがやかましい!
夏の中盤にさしかかった今では、そうでもないかもしれないが。
→8/16現在では、こっちの朝は静かだった。
・おお、ここでセミの鳴き声が聞けます!
「セミの鳴き声」 from 東京都新宿区の松浦肇さんより提供
http://www.hitohaku.jp/wave/s_semi.html
よく聞いたあの声は、クマゼミだったようだ。 (羽が白っぽくて透明)
ここにもいます。 幹の左側、真ん中辺に。
さっきの奴がゆっくりと、少し上に登っていき、シルエットでしか見えなくなりました。
これはとげのある木ですが、とげの無い奴に替えるそうです。
※庭の端でなくて、真ん中寄りに生えてるので、よろしくないと思うのだが・・・