全豪第7日(1/20日)の見どころは?
OOPが出ました!
あしたの第7日(1/20日)では・・・
あしたのメルボルンの天気予報は、「晴れ」です!
錦織の試合はセンターコートなので、関係ないけど。(笑)
気温は最高で24度くらいの予報なので、問題ないでしょう。
風も、風速4m/sとそんなに強くない。
センターコート) デイセッション 日本時間9時開始
第1試合: 女子 =ケルバー[5]対マカロワ[19]
第2試合: フェレール[4] 対 錦織[16]
ハイセンス アリーナ) 日本時間9時開始
第1試合: レジェンド ダブルス ・・・あのバーラミさんが登場! 面白そうだ
第2試合: 男ダブ NB 日本時間10:30 開始
第3試合: アルマグロ[10] 対 ティプサレビッチ[8] ・・・好調のマグロ、3試合連続5セットのティプ
マーガレット・コート アリーナ) 日本時間9時開始
第1試合: レジェンド ダブルス
第2試合: 女ダブ
第3試合: 女ダブ
第4試合: アンダーソン 対 ベルディヒ[5] ・・・NB 日本時間15時 開始
あと、ナイトセッションの
センターコート) ナイトセッション NB 日本時間17:00
第1試合: イバノビッチ[13] 対 ラドバンスカ[4]
第2試合: ジョコビッチ[1] 対 ヴァヴリンカ[15]
---- 以下は、1つ前の記事と同じ内容だけど、再掲! ----
錦織、4回戦の相手はフェレール[4]に決まった。
相手は鉄人だけど、精度の高いボールと、これまでと同じくらいのフットワーク
が出来れば、勝つチャンスがあると思う。 それには、決めに行くフォアハンドでの
正確さが必須だと思う。 3回戦では、精度を欠いた時間帯がけっこうあった。
フェレールは強烈なスピン系では無いので、錦織にとっては比較的闘いやすい相手だと思う。
頑張れ、錦織圭!
おまけ。 ・・・大筋は変わらないが、「最新版」にちょっと加筆修正してます。
フェレール[4]対錦織[16]戦は、1/20(日)に
WOWOW ) 生中継! ・・・早くて日本時間で10時から。前の試合で途中リタイア
というケースもありうるので、9時半からスタンバイしておきましょう。
もちろん、録画する場合は念のため8時55分からで。(笑)
24:00からも、「WOWOWライブ」(=192ch)にてリピート放送あり。
NHK ) 総合テレビの24:10~25:35 にて、録画編集版の放送あり。