ダブルスで、ストレートパスで攻めてポイントを取る方法 | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

12/8 に「ダブルスでのストレートケアの方法」を書きましたが、
あれと矛盾するわけではありません。

ストレートパスで「攻めて」ですから・・・

これは、ストレートパスで抜こうとしない、ギャンブルをしないことから始まります。

相手がぎりぎり届くくらいの所を狙って、パスを打ちます。ボールが返ってくる
ことを予想しておきます!

パスは、少し沈めるのか、高めを抜きにいくようなのがいいと思います。

返ってくるボールが短くなることも想定して、すぐ前に出れる準備をしておきます。
そして、やや甘めに返ってきたボールをセンター高めを狙って、2人のまん中を抜く!

パスを打たれた方は、体勢が崩れていますので、対応が出来ません。
一方、相手のパートナーは、通常の高さならば飛びつくことも可能ですが、
少し距離のある高めのボレーとなるので、かなり難しいです。

特に、デュースコートで使うと効果が高いです。(相手ハイバックのボレーとなる故)
調子が良くない日ほど、早く決着をつけようとしてか、無理にウィナーねらいで
相手ボレーヤーが届かないラインぎりぎりを狙って打ちがちですが、
そこをぐっと我慢して相手に触らせる位で組み立てていくのがいいと思います。