テレビスポーツ教室「卓球~レベルアップするための基本技術~」
を見た。
卓球のスマッシュの技術・感覚が使えるかもしれないと思った。
・左足を踏み込みながらの体重移動 ・・・半足以内の微妙な踏み込みに見えた
放送の中では、冒頭で日本卓球協会理事の松下浩二さんが、「トップ選手がどのようなことを意識しながら基本技術を練習しているのかを学ぶ」と言われていたのがうれしい。
コーチはナショナルクラス、デモしてくれる選手は日本代表(男子)だ。
-フォアハンドよりもラケットを大きく引いて、体をしっかりと回して肩を入れます
-右足に体重をのせ、打球をするのと同時に左足を踏み込みながら体重移動をします
-ボールを引きつけることと、踏み込むことによって、ボールの速さを出す
(テニスの)スマッシュでも使えそうだが、
テニスではスマッシュの方ではなくて、よりマッチするのが
ドライブボレー! ではないだろうか?!
→体がほぼ止まっている状態で打つ場合は、この感じだね
NHKのテレビスポーツ教室は、なかなか再放送してくれないのが困ったものだ。
こうして紹介しても、(放送が終わっているので)見られない人がほとんどだから。