9/1~9/30の人気記事一覧です。
01 6/5 DirectShow フィルタ グラフに存在しないピンに操作を実行しようとしました。
02 9/14 セレナが吐いた暴言はこれか?
03 5/8 FLLやFLVのファイルを再生する方法あれこれ
04去7/30 とうもろこしの茹で時間は3分~5分
05 5/9 FLL再生方法の実力を比較(画質で)
06 9/1 名探偵コナン FILE705
07 9/13 慢心したセレナ・ウィリアムズ
08 9/1 FAT32の外付けHDにコピー時の問題点
09 9/25 「八ッ場ダム報道でヤラセ発覚」(世田谷通信)
10 1/29 エドバーグのボレーを手に入れる!
「DirectShow フィルタ グラフに存在しないピンに操作を実行しようとしました。」は、
WMP10をWMP11に上げないでそのままで使いたい方におすすめです。
8月中旬からトップになり、現在独走中です!
ダウンロード先は、紹介サイトにあるものを使ってください。
「八ッ場ダム報道でヤラセ発覚」(世田谷通信)に人気があります。皆さん、関心が高い。
ついでに、山口県の祝島(いわいしま)での、今、島民の大切な漁場を埋め立てて原発を作ろうとしている問題(9/30の世田谷通信の記事)も知っておきましょう。
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/
去年の記事に「去」マークをつけています。
ジャンル別です:
グルメ 1
生活の知恵 0
時事問題 1
納豆 0
テニス 3
将棋、ゲーム0
ドラマ・映画1
その他 4
次点以下は次のようになってます。
「バックハンドリターンのコツ」、「早めの準備、テイクバック、二度引きについて」に人気があるのがうれしい。
それよりももっとうれしいのが、エナンの復帰だ! 早く見たい!
名探偵コナンの小林先生のラブコメ編、うまくまとめましたね。今週号はちょっといい感じでした。
11 9/23 おおーっ! エナンも復帰だー!
12 9/13 FlashGetの旧バージョンをお試し中
13 9/7 壊れた洗濯ピンチを交換して、丸ハンガーにつなぐ
14 9/22 バックハンドリターンのコツ
15 9/4 早めの準備、テイクバック、二度引きについて
16 9/20 すごいぞ、温度差発電
17 9/10 いいかげんにせい、小学館の名探偵コナン
追加。
FlashGetの旧バージョンは、今のところ問題ない。もちろん、日本語化もされている。
私が紹介したサイトを紹介しているサイトはなぜかあまりないみたいだ。(1.73だけを紹介している所ならあるが・・・)
バージョンは1.73よりも、1.72の方がいいと思う。