504話 「赤と黒のクラッシュ 殉職」 | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

先週見た、名探偵コナンの、第504話 「赤と黒のクラッシュ 殉職」が

あまりにも真っ暗で何も見えなかったので、(笑)

ちょっと知恵を出した。


画面が明るそうな動画をピックアップし、そいつをダウンロードして

WMV形式に変換し、Windows Media Player を立ち上げてから

  ・色合い

  ・明るさ

を調節した。(=明るさは明るくする)


これでようやく、見えた!

右胸や口の右から血が出ている様子も見えた。

そして、赤井秀一が「ポルシェ356A・・・」と言った意味がよく分かった。

タメしてみるものだな。

なお、このシーンをコミックスで確認するなら、59巻だ。

  FILE 609 「鋼の楔」

とりあえず、図書館に予約を入れた。貸出中だったので、返却待ちだ。



おまけ。

-------- 日本語音声の動画を探すヒント --------

ヒント1: ○○○ eng sub とか、 ○○○ sub espanol となっていたらラッキー

タイトル名のあとに、 sub 言語名 となっていたら、字幕が外国語で音声は

日本語であることを示している。スペイン語、英語、中国語、フランス語が狙いめだ。



ヒント2:たとえば、128話 「黒の組織10億円 強奪事件」の場合には、

日本語のタイトルで動画を検索してもYouTubeでは出てこないが、

コナン 128 で検索すると、中国系と思われるサイトで動画が見つかる。

しかし、これらのサイトでは、「リージョンまたは国が異なるので再生不可」

というエラーになってしまうのだ。


再生エラーとなるサイトの例:

  名侦探柯南(国语) 128

    http://v.youku.com/v_show/id_XNDYzMjQ4MDg=.html

  名侦探柯南128

    http://www.tudou.com/programs/view/SBPWQdU6zVs/

上記でタイトル名の所が「・」表示となるのは、元が中国の漢字なので中国用のフォントが無ければ表示できないことを示している。


youku.comや、tudou.com などは、ほとんどこのエラーが起きると思う。

そうやって、消去法で日本語音声で見られる動画を絞り込むことができる。

  注意:中国系でも、探せばわずかに日本で再生できる日本語音声の動画がある