レイノルズ対錦織戦 速報 | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

ブリスベン大会の1回戦、レイノルズ対錦織戦。

第1ゲームは、錦織のサービスゲーム。いきなり、0-15,15-30となるが、
踏みとどまって40-30からキープ。
そして第2ゲームはブレイク! さいさきのいいスタートかと思いきや、
第3ゲームはブレイクされてしまった。これでイーブン。
ここからはお互いにキープが続く。

そして第8ゲーム、ダブルかトリプルのブレイクポイントがあったが、
追いつかれ、しかしアドバンテージを握った錦織。そしてブレイク!
次のサービスゲームも取って、第1セットは6-3で錦織が取る。

今日の試合で、ジョコビッチがグルビスに46、46で負けているから
もし錦織が勝てば次はベルディヒ、さらに勝てば3回戦がグルビスだろう。
(紹介が遅れたが、ベルディヒは既に1回戦をあっさり勝っている)

1回戦の相手のレイノルズは、65 68位の選手。ランキングが近いので、
お互いに充分に勝てる相手と思っているだろう。そして、どうしても負けたくない
とも思っているだろう! この1回戦に勝つと、20ポイントを獲得する。
最新のランキングを見て気づいたが、今年から「ポイントが2倍!」になった
ようだ。フェデラーとジョコビッチのポイントは丁度2倍(ポイント差も丁度20!)
だし、錦織のトータルポイントも2倍の1280になっている。計算しやすいので、
前のポイントのままの方が良かったように思う。


さて、第2セット。第1ゲームか第3ゲームで相手のサーブを破って2-1と
1-ブレイク・アップ。そして自分のサーブをキープして3-1。これでちょっと安心!
おお、次のゲームもブレイクして4-1になったではないか! これで1/8(木)の
GAORAの放送は決まったようなものだな。
錦織が20ポイントを得ても、1つ上のSerra, Florent (FRA)選手が1324ポイント
なので、まだ追いつかない。しかもSerraはこの大会の1回戦であのJ.C.フェレーロに
勝っているから、2回戦でベルディヒに勝ってもまだ追いつかず、(相手は1344以上故)
ランキングは同じままである。(2回戦に勝つと、45ポイント獲得←さらに、ではない!)

そうこうしているうちに、第2セットも5-2、40-15で錦織のサービスゲーム、
つまり2-マッチポイントとなっていた! そしてそのまま、錦織がポイントを取り、
63、62で錦織が勝った! 錦織選手、おめでとうございます。

KNのブログ

追加情報:
次は強豪のベルディヒです。(現在20位) 思う存分やってくれ、錦織!
  ・なんと、センターコートのナイトセッション! 現地時間NB19時開始の
   イワノビッチ戦の次の試合です。
  ・あしたの7(水)ですよ! 日本時間では19時~20時のあいだに錦織の試合が
   始まりそうです。