うちの将棋ソフトは、若干古いせいか、
手数----指手---------消費時間--
の1行を入れると、---.kif ファイルをちゃんと読み込んでくれる。
以下、その例
# --- Kifu for Windows (Pro) V6.29 棋譜ファイル ---
開始日時:2008/12/17-18
表題:七番勝負第7局
棋戦:第21期竜王戦
持ち時間:各8時間
消費時間:42▲217△242
場所:天童市「ほほえみの宿 滝の湯」
手合割:平手
先手:羽生善治名人
後手:渡辺明竜王
手数----指手--
手数----指手---------消費時間--
*3勝3敗で最終局にもつれ込んだ七番勝負。(以下、省略)
*
*(棋譜・コメント入力=烏)
1 7六歩(77) +
*鵜木三段の振り駒は渡辺竜王の振り歩先で、と金が4枚。羽生の先手番となった。羽生はやや時間をとってから、角道を開いた。
2 8四歩(83)