オグシオのスマッシュのスピードは、初速が284キロであった。(小椋選手)
参考:床に落ちる前の速度は18キロ。
参考になったもの。
1.スマッシュでは、インパクト後30数センチはラケット面がそのまま
(小椋選手)
・そのあとで前腕が回内し、手首・肘がゆるんでいる
2.リバースカットの打ち方
・インパクトはかなり身体に近い距離の所で行っている
・前腕の回内は、ラケットの進行方向をアシストしているみたいだ
(潮田選手)
3.ネット際でのショボイ球? の打ち方
・コルクが下を向いてからヒットする (羽根を打つと、コントロール出来ないことが多い)
4.シャトルは通常、左回転
・羽根の重なり方がそうなっている
・リバースカットのみ、右回転する (左利きなら逆に、カットで右回転になるはず)