羽生名人、5冠ならず | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

王位戦の最終局は、午後六時四十一分、後手番の深浦康市王位(36)が100手で羽生善治名人(37)を下して、タイトルを防衛した。 深浦王位は、この防衛で九段になった。

超急戦の展開となり、深浦王位は角桂交換をするも、と金をからめてじわじわと迫る
攻めで、羽生名人の方には有効な攻め筋があまり無かった。
34手目▽3三桂に対し、▲7七銀はたぶん新手だと思うが、このケースの
場合の実践例として、これからも研究されていくであろう。


65手目:▲3五桂までが下図だが、このあと後手が▽3四金とする
のだが、先手からはあまり有効な攻めがないのだ。

後手:深浦康市 王位
後手の持駒:銀、香、歩2
   9     8     7     6     5     4     3     2    1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│▽金│__│__│__│__│▽香│一
├──┼──┼──┼──┬──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽飛│__│__│▲歩│▽王│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┬──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│▽歩│__│▽歩│▽歩│▽桂│▽金│▽歩│三
├──┼──┼──┼──┬──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽歩│▽銀│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┬──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│★桂│▽歩│__│五
├──┼──┼──┼──┬──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│▲歩│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┬──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│▲金│▲桂│▲歩│__│▽と!│__│__│▲歩│七
├──┼──┼──┼──┬──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲玉│__│__│__│▲飛│__│八
├──┼──┼──┼──┬──┼──┼──┼──┼──┤
│▽銀│__│__│__│__│▲金│__│__│▲香│九
└──┴──┴──┴──┬──┴──┴──┴──┴──┘
先手:羽生善治 名人
先手の持駒:角2、銀、歩2