待ってました! 台湾産うなぎ | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)



6月の偽装うなぎ蒲焼き事件から、国産ものばかりになってしまった
うなぎの蒲焼き。おかげで、1匹あたり1,000円から1,500円と高くて
買う気がしなかった。

そこへ、本日見つけた「台湾産国内加工のうなぎの蒲焼き」!
1匹580円とリーズナブルです。

知り合いのお店のお客さんに、うなぎ屋さんがいて、その人の話によると、
中国産も国産も、焼いてしまえばプロでも見分けるのは難しいらしい。
プロは、うなぎの状態を見て”焼き”を調整するからだそうだ。
味が同じなら、身体に害になるものが入っていなければ&栄養が標準通りに
あるならばどの産地のでも良い! 580円が末永く続きますように。